こんにちはー!キリです!
「そろそろインターバル走を取り入れようかな、でも
やり方がわからない」
という初心者ランナーさん
「フルマラソンで自己ベスト更新したい」
ベテランランナーさん
正しいインターバル走できてますか?
もしできてるならそれはいいことそのまま続けてください!
もしかしたら間違えてるかも!?
そう思った人は答え合わせをしましょう
答え
心拍数が高いまま維持する!
息が上がってる状態で再スタート
していましたか?
私はNoでした!
あなたはどうでしたか?
ということで正しいインターバル走についてみていきましょう!
インターバル走とは
速いペースと短い休息期間を繰り返すことにより
心肺機能の向上がみられるトレーニングです。
インターバル走の効果
効果が色々ありますが、主に2つだと個人的には思います。
最大摂取酸素量が上がる
心肺機能が上がる
最大摂取酸素量が上がる
最大摂取酸素量とは一定時間どれくらい酸素を取り入れることができるかという指標で、この指標が高ければ高いほどいいと言われてる。
インターバル走は速いスピードを繰り返しで走るので
酸欠を起こさないように身体がたくさん酸素を取り入れようとする。
それを繰り返すことにより身体は効率よく酸素を取り入れることができるようなる。
心肺機能が上がる
心臓も筋肉でできているので負荷をかければ強くなります。
速いスピードと遅いスピードを繰り返し行うので
心肺機能に刺激が入り効率よく血液を巡らせるようになる。
これを読んでもよくわからないと思う人がいると思います。
例えば
ウェイトリフトで初めから100kg持つことはできないですよね?
最初は10kgから初めて徐々に持てるようになりますよね?
それと同じで繰り返すことで効率よくできるようになります。
設定タイムの仕方、する本数は?
これは人それぞれです!
そう言わないでくださいよ!
そんな声が聞こえます
そこで使うのは過去で記事にしたこちらを!
まとめ
インターバル走は正しいやり方をすれば
心肺機能と最大摂取酸素量が上がる
間違ったやり方をすると効果があまりえれない
正しいやり方をすれば自己ベスト更新も夢じゃない!